2023プロ野球ドラフト候補選手 高校生投手編5

ドラフト会議

ドラフト候補選手(高校・大学・社会人)記事一覧はこちら

こちらの関連記事ではドラフト会議を1位~育成選手指名まで無料で見る方法を紹介しています。
地上波(TBS系)でも放送されますが、例年2位選手までしか放送されないので、最後までドラフト会議を楽しみたい方は必見です。
ドラフト会議を最初から最後まで無料で見る方法を徹底解説 2023年の開催時間は?

当記事では、2023年プロ野球ドラフト候補選手の高校生投手を数記事に分けて紹介していきます。

2023プロ野球ドラフト候補選手 高校生投手編

中山優月(なかやま・ゆづき)智弁学園(奈良)

2005年8月21日生まれ 176cm73kg   右投げ左打ち

甲子園で投手&ショートの二刀流で大活躍した姿は記憶に新しく、投げては最速146キロ、打っても打率4割と大活躍し、U-18日本代表にも選出。プロ志望届は未提出

中山優月投手のYouTube動画

升田早人(ますだ・はやと)光(山口)

2005年9月13日生まれ 181cm76kg   右投げ右打ち

最速143キロのストレートを武器に三振を量産
選抜では彦根総合戦で99球で3安打完封し一躍注目を集める存在に。

升田早人投手のYouTube動画

寿賀弘都(すが・ひろと)英明(香川)

2005年6月16日生まれ 180cm80kg   左投げ左打ち

投げては最速145キロ、打者でも4番を務める二刀流。
中学時代は高松商・浅野(巨人)とバッテリーを組んでいた。

オリックス育成1位指名確定

寿賀弘都投手のYouTube動画


森煌誠(もり・こうだい)徳島商(徳島)

2005年10月1日生まれ 183cm89kg 右投げ右打ち

高1時に内野手から投手に転向し、MAX149キロを誇る剛腕に。
全試合を1人で投げきるタフさも魅力で、縦に大きく割れるカーブも武器。
プロ志望届は未提出

森煌誠投手のYouTube動画

河内康介(かわち・こうすけ)聖カタリナ(愛媛)

2005年4月16日生まれ 180cm72kg   右投げ右打ち

最速150キロを誇る右腕で、徳島商との練習試合では、徳島商の森煌誠目当てに集まったスカウト陣を驚愕させる。
夏の愛媛大会3回戦には12球団のスカウトが集結

オリックス2位指名確定

河内康介投手のYouTube動画

藤原大翔(ふじわら・はると)飯塚(福岡)

2005年12月26日生まれ 178cm72kg   右投げ右打ち

中学までは内野手で、高校から投手に転向。
MAX148キロのストレートと鋭く曲がるスライダーが武器。
横浜との練習試合では9球団のスカウトが集結する注目株。

ソフトバンク育成6位指名確定

藤原大翔投手のYouTube動画

松石信八(まついし・しんや)藤蔭(大分)

2005年12月18日生まれ 173cm71kg   右投げ右打ち

中学時代から140キロを超えるストレートで注目を集め、高1時には152キロを叩き出した剛腕
3年夏の大会はアクシデントで1回0/3で降板し、後続投手が打ち込まれ無念の初戦敗退。

ロッテ育成2位指名確定

松石信八投手のYouTube動画


藤田和樹(ふじた・かずき)延岡学園(宮崎)

2005年11月4日生まれ 186cm78kg   右投げ左打ち

投げてはサイド気味のフォームから最速151キロ、打者でも主軸を務め投打ともに光る好選手。

ロッテ育成4位指名確定

藤田和樹投手のYouTube動画

黒木陽琉(くろき・はる)神村学園(鹿児島)

2006年3月8日生まれ 183cm78kg   左投げ右打ち

初の夏ベスト4進出の立役者となった最速147キロ左腕
変化球は落差の大きなカーブをメインに、スライダー、フォーク、シュートも操る

黒木陽琉投手のYouTube動画

東恩納蒼(ひがしおんな・あおい)沖縄尚学(沖縄)

2005年7月24日生まれ 173cm73kg   右投げ左打ち

甲子園でも大活躍したMAX147キロの小柄な右腕
当初は進学予定もプロ志望に変更し、プロ志望届も提出。
U-18日本代表のプエルトリコ戦では5回参考ながら完全試合も達成

東恩納蒼投手のYouTube動画


タイトルとURLをコピーしました