2025年最新版 サッカー香港代表のメンバーと注目選手紹介 日本とのハーフ選手 陳晉一(チャン・シンイチ)&ナイジェリアからの帰化選手に注目【EAFF E-1サッカー選手権】
今回はEAFF E-1サッカー選手権2025の初戦で対戦する香港代表の中心メンバーと要注意人物を詳しく紹介したいと思います。
こちらの関連記事もぜひご覧下さい
日本代表、韓国を1-0で撃破しE-1選手権2025優勝!史上初の日韓戦3連勝&全勝V、ジャーメイン良が大会新記録で得点王
2025年最新版 サッカー中国代表のメンバーと注目選手紹介【EAFF E-1サッカー選手権】
2025年最新版 サッカー韓国代表のメンバーと注目選手紹介【EAFF E-1サッカー選手権】
2025年最新版 サッカー香港代表のメンバーと注目選手紹介 日本とのハーフ選手 陳晉一(チャン・シンイチ)&ナイジェリアからの帰化選手に注目【EAFF E-1サッカー選手権】
日本代表 EAFF E-1サッカー選手権のスケジュール
| 試合日 | キックオフ | 会場 | 対戦相手 | 放送局 |
|---|---|---|---|---|
| 7月8日(火) | 19:24 | Yong-in Mireu Stadium(龍仁) | 香港代表 | フジテレビ(生中継/19:00~) U-NEXT(リアルタイム配信/見逃し配信) |
| 7月12日(土) | 19:24 | Yong-in Mireu Stadium(龍仁) | 中国代表 | フジテレビ(生中継/19:00~) U-NEXT(リアルタイム配信/見逃し配信) |
| 7月15日(火) | 19:24 | Yong-in Mireu Stadium(龍仁) | 韓国代表 | フジテレビ(生中継/19:00~) U-NEXT(リアルタイム配信/見逃し配信) |
※全て現地時間
2025年最新サッカー香港代表メンバー
以下はサッカー香港代表の最新の主力選手です。
帰化(ハーフ)の選手が非常に多いのが特徴で、日本と香港のハーフの陳晉一(チャン・シンイチ)選手も代表メンバーに入っています。
フォーメーション 4-3-3
| ポジション | 名前 | 年齢(2025年7月6日現在) | 身長&体重 | 所属チーム (ハーフ&帰化選手の場合は国を明記) |
| GK | 葉鴻輝(ヤップ・フンファイ) | 35 | 178cm -kg | 東方(香港) |
| 右SB | 鐘樂安(レオン・ジョーンズ) | 27 | 177cm -kg | 無所属 ※スコットランド |
| CB | 周緣德(オリバー・ゲルビヒ) | 26 | 186cm -kg | 河南FC(中国) ※ドイツ |
| CB | 陳晉一(チャン・シンイチ) | 23 | 186cm 80kg | 上海申花(中国) ※日本 |
| 左SB | 茹子楠(ユエ・ツェナム) | 28 | 172cm -kg | 梅州客家(中国) |
| セントラルMF | 陳俊樂(タン・チュンロク) | 29 | 175cm -kg | 傑志(香港) |
| セントラルMF | 孫銘謙(ソン・ミンヒム) | 25 | 179cm -kg | 天津門津虎(中国) |
| セントラルMF | 李小恆(ラファエル・マーキーズ) | 23 | 182cm -kg | 山東泰山(中国) ※フランス |
| 右ウインガー | 祖連奴(ジュニーニョ) | 34 | 179cm -kg | 傑志(香港) ※ブラジル |
| 左ウインガー | 費蘭度(フェルナンド) | 38 | 179cm -kg | 無所属 ※ブラジル |
| 1トップ | 米高(マイケル・ウデブルゾール) | 21 | 186cm kg | VfRマンハイム(ドイツ5部) ※ナイジェリア |
香港代表の注目選手2名
香港代表で注目の2選手をピックアップしました。
DF 陳晉一(チャン・シンイチ)(23歳)186cm 80kg 所属クラブ 上海申花(中国)
香港代表で最も注目の日本育ちの日本と香港のハーフ選手。16歳でA代表デビューした逸材
左利きで左サイドバック、センターバック、ボランチなど守備的なポジションなら複数こなせるマルチロールで、高さ、強さ、テクニックに優れた好選手。
ACLEでも川崎、横浜FMを相手に好プレーを連発して個人的にはJ1で見てみたい選手です。
陳晉一(チャン・シンイチ Shinichi Chan)選手の動画はこちら
FW 米高(マイケル・ウデブルゾール)21歳 186センチ -kg 所属クラブ VfRマンハイム(ドイツ5部)
高い身体能力とスピードを活かしたシュートが武器のナイジェリアから帰化した大型ストライカーで、香港代表唯一の欧州組。
米高(マイケル・ウデブルゾール Michael Udebulzor)選手の動画はこちら
まとめ
サッカー香港代表の最新のメンバーと要注意人物、帰化選手を紹介しました。
大事な初戦で確実に勝たなければいけない相手ですが、香港の選手に注目して試合を見るのも楽しいと思いますので、是非こちらの記事を参考にして頂けたら幸いです。

