今回は北海道札幌市東区で開催されるモエレ沼芸術花火2023の日程やチケット、見どころ、穴場や屋台情報などを詳しくご紹介したいと思います。
モエレ沼芸術花火2023日程&アクセス
会場
北海道札幌市東区 / モエレ沼公園内
開催日程
2023年9月2日(土)
開催時間
19時15分~20時10分
※開場は16時~
打ち上げ数
約18,000発
観客動員数
約15,000人
アクセス
・車
札樽自動車道伏古ICから約11分、同自動車道雁来ICから約10分
・電車
昨年まであった地下鉄麻生駅、栄町駅発の臨時バスは2023年から廃止されてしまい、バスで来場する場合は事前にシャトルバス券が必要になりました。
詳細はモエレ沼芸術花火公式サイトをご覧ください。
また、モエレ沼芸術花火では無料駐車場はなく上記公式サイトで案内されている有料駐車場のみとなっていますのでご注意下さい。
モエレ沼芸術花火2023 有料チケット詳細
モエレ沼芸術花火2023は全席が有料で、有料チケットを持っていないと会場内に入る事は出来ません。
芝生席(エリア指定)4,500円
プレミアム席(イス指定席)9,500円
など
他にも駐車券付きチケットなど様々な種類のチケットが販売されています。
チケットの詳細はコチラをご覧ください。
モエレ沼芸術花火2023の見どころは?
モエレ沼芸術花火の最大の見どころは、他では見られない映画のような芸術花火です。
より具体的には、広いモエレ沼公園の奥行きや大地の彫刻とも言われる起伏を生かした立体的な3Dが展開され、国内最高レベルの花火師の玉を組み合わせたノンストップの芸術的な花火を楽しめます。
さらに、名曲に合わせて展開されるので光と音がシンクロした高次元の花火を堪能できるのも魅力です。
モエレ沼芸術花火2023の穴場スポット情報
モエレ沼芸術花火は有料チケットを持っていないと会場内に入れないのですが、こちらでは会場外のオススメの穴場スポットを紹介します。
一部有料ですが、基本的に無料で花火を見られる場所を紹介します。
①イオンモール札幌苗穂店屋上
会場からは遠いですが、屋上でモエレ沼芸術花火が見られます。
やや距離があるので迫力には欠けてしまいますが、トイレや飲食店が完備しているので花火鑑賞環境は非常に良好です。
②中沼団地第三公園
会場のすぐ近くにあり非常に花火鑑賞がしやすいオススメのスポットです。
③モエレ天然温泉たまゆらの杜
有料になってしまいますが、モエレ沼芸術花火のチケット料金より安いので近くで花火を見たい方には非常にオススメのスポットと言えるでしょう。
④丘珠空港緑地
周辺に高層ビルなど高い建物がないので、非常に花火が見やすいオススメの穴場スポットです。
モエレ沼芸術花火2023の屋台情報
モエレ沼芸術花火ではもちろん屋台も登場します。
過去には
・フランクフルト
・焼きそば
・焼き鳥
・たこ焼き
・お好み焼き
・フライドポテト
・クレープ
・かき氷
・綿あめ
など定番商品が揃っていました。
モエレ沼芸術花火は翌日にも楽しいイベントがあります
モエレ沼芸術花火は当日だけではなく翌日も楽しいイベントがあります。
それが、「世界一楽しいゴミ拾い」と称するイベントで、ゴミ拾いコースと撤収コースの2種類があります。
ゴミ拾いコースは参加者に抽選で翌年の花火大会のチケットがプレゼントされ、撤収コースには参加者全員に必ず翌年の花火大会のチケットがプレゼントされます。
撤収コースは力仕事メインなので参加資格が20歳以上の男性限定となっています。
詳細と申込み方法は世界一楽しいゴミ拾い/撤収コースをぜひご覧下さい。
まとめ
今回は北海道札幌市東区で開催されるモエレ沼芸術花火2023の日程やチケット、見どころ、穴場や屋台情報、さらには翌日に開催される世界一楽しいゴミ拾いなどを詳しく紹介しました。
毎年大人気で非常に混雑して、今年からは臨時バスが廃止されてしまいましたので要注意です。
お出かけの際はしっかり当記事&公式サイトをぜひご確認下さい。