2023年ドラフト会議 千葉ロッテ指名選手一覧

ドラフト会議

ドラフト候補選手(高校・大学・社会人)記事一覧はこちら

当記事では、2023年プロ野球ドラフト 千葉ロッテが指名した選手を詳しく紹介しています。

2023年ドラフト会議 千葉ロッテ指名選手一覧

千葉ロッテ1位・上田希由翔(うえだ・きゅうと)明治大

2001年8月12日生まれ 182cm90kg   右投げ左打ち 出身高・愛産大三河(愛知)愛知県出身

1年時から4番を務める左のパワーヒッター。通算打点は4年春までに高橋由伸と並ぶ62打点を記録し、バットコントロールにも定評があり、明大の3季連続優勝に大きく貢献。

上田希由翔選手のYouTube動画

千葉ロッテ2位・大谷輝龍(おおたに・ひかる)富山GRNサンダーバーズ

2001年8月12日生まれ 182cm90kg   右投げ左打ち 出身校・小松大谷→JFE東日本→伏木海陸運送 石川県出身

アマチュア最速のMAX159キロのストレートと落差の大きなフォークで次々と三振を奪える剛腕。JFE東日本では戦力外になる悲運を乗り越えて悲願のプロ入り達成。

大谷輝龍投手のYouTube動画

千葉ロッテ3位・木村優人(きむら・ゆうと)霞ヶ浦(茨城)

2005年6月1日生まれ 185cm76kg   右投げ左打ち 茨城県出身

最速150キロのストレートと落差の大きなフォークが武器で、コントロールも安定した本格派右腕
茨城大会では2本の本塁打を放ち打者としての能力も非常に高いが、プロでは投手に専念する予定。

木村優人投手のYouTube動画

千葉ロッテ4位・早坂響(はやさか・おと)幕張総合(千葉)

2005年7月26日生まれ 176cm70kg   右投げ右打ち 千葉県出身

高校2年秋から投手に転向も、当初の132キロから3年春に148キロ、夏には151キロまで達した剛腕
鋭いスライダーも大きな武器。
制球力に課題が残るも将来性は抜群。

早坂響投手のYouTube動画


千葉ロッテ5位・寺地隆成(てらち・りゅうせい)明徳義塾(高知)

2005年8月19日生まれ 177cm77kg   右投げ左打ち 東京都出身

2年までは三塁手で秋から捕手に転向した強打の左打ち捕手で、一塁手にも対応可能。
バッティングも長打力が魅力で、U-18W杯でも不動の1番打者として全試合に出場し優勝に大きく貢献。

ロッテ5位指名確定

寺地隆成捕手のYouTube動画

千葉ロッテ育成1位・武内涼太(たけうち・りょうた)星稜(石川)

2005年10月25日生まれ 184cm84kg   右投げ右打ち 大分県出身

最速149キロを誇る右腕で3度の甲子園出場に貢献。
変化球もスライダー、カーブ、チェンジアップ、フォーク、ツーシーム、カットボールと非常に多彩。

武内涼太投手のYouTube動画

千葉ロッテ育成2位・松石信八(まついし・しんや)藤蔭(大分)

2005年12月18日生まれ 175cm75kg   右投げ右打ち

中学時代から140キロを超えるストレートで注目を集め、高1時には152キロを叩き出した剛腕
3年夏の大会はアクシデントで1回0/3で降板し、後続投手が打ち込まれ無念の初戦敗退。

松石信八投手のYouTube動画


千葉ロッテ育成3位・高野光海(たかの・ひかる)富山GRNサンダーバーズ

2004年6月17日生まれ 187cm87kg   右投げ右打ち 出身校・池田(徳島)兵庫県出身

独立リーグの日本海オセアンリーグで今年本塁打王を獲得したスラッガー

高野光海選手のYouTube動画

千葉ロッテ育成4位・藤田和樹(ふじた・かずき)延岡学園(宮崎)

2005年11月4日生まれ 185cm82kg   右投げ左打ち 山口県出身

体格を生かした長打力が武器の長距離砲

千葉ロッテ育成5位・富山紘之進(とみやま・こうのしん)会津北嶺(福島)

2005年9月18日生まれ 181cm70kg   右投げ右打ち 大阪府出身

高校通算12本塁打の打てる捕手で、遠投100メートル。
チーム史上初のベスト4進出に貢献し、予選5試合で許した盗塁はわずか1つと高い盗塁阻止率を叩き出した。


タイトルとURLをコピーしました